d30   145MHz 6エレメント2スタック/435MHz 8エレメント2スタック                                      2018/6/6 

                      ↑ 7エレメントに改造↑                                                                                                                           2018/12/3 

衛星通信用として小型軽量を目的に作りました。

145MHz 6エレメント・2スタック/435MHz 8エレメント・2スタックです。

垂直偏波で設置しましたが,簡単に円偏波にもできます。

外側の145MHz用はハ字にして片側に1/4λ同軸ケーブルを入れると円偏波になります。

内側の435MHz用はハ字にして2本のブームを前後に16cmずらすと円偏波になります。

・シミュレーションのゲイン

145MHz 6エレメント:11.13dBi 2スタック:14.14dBi 円偏波にして直線偏波を受けると:8.13dBi相当

435MHz 8エレメント:12.66dBi 2スタック:15.34dBi 円偏波にして直線偏波を受けると:9.66dBi相当

垂直偏波,水平偏波,円偏波のどれが良いかデーターを取得しています。何年かかるか!

・作り方の基本はjamsat500円アンテナと同じです。(セミフォールデット型)

          ↑145MHz/435MHz それぞれシングルのデータ↑    110(63)の(63)はシミュレーション値、110は実際の寸法

MMANAシミュレーションではセミフォールデット型のような不平衡ラジエーターは大きな誤差が出ます。↑↑(63→110に修正)

  写真,図,クリック拡大   ↑2スタックにした時のシミュレーション↑                 ↑写真は芯線と外被は間違い(反対)       

                                       ↑アクリルラッカースプレー(クリヤー)塗布

   ↑435MHz完成品 同軸ケーブルは後ろ側に出す↑       ↑分配器(リンク)上145MHz(M型),下435MHz(N型)↑  給電部,ブーム用  

                                                       ↑エレメントを固定する接着剤        ↑クロスマウント(A~Z)              

注)145MHzアップ/435MHzダウンの場合は,145MHzの高調波が435MHzにかなり強く入ります。                                                                                                                                                             つづく

上記の145.9MHz 6エレメントの先端に1エレメント加えて7エレメントにしてゲインを0.5dBi増加させます。         2018/12/3     

左表のD5を追加しました。

これによりゲインは,11.13dBiが11.63dBiになります。

 

 

 

 

 

          先端部を継ぎ足しD5取り付け            給電部                   左側の水平偏波アンテナ 

 

                                          おわり